バンクーバー

人生はいつでも変えられる、行動するかどうかだ!!

こんにちは、モントリオール在住エンジニアのHaru(@hathle)です。

みなさん人生を変えたいと思ったことはありますか?

最初の投稿は、海外へ行くことになったキッカケを紹介します。

渡米編

2015年8月、この時点で私は大企業に勤める8年目のエンジニアでした。

仕事は嫌いではなかったし、環境も良く学べることも多かったので、8年間続けることができました。

しかし、このまま続けていては夢を実現することはできないと、心の中でずっとモヤモヤしていました。

海外へ行くことになったきっかけ

ある時、2015年10月に業界の国際カンファレンスがあるというイベントがあり、誰か参加する人を会社内で募集していました。

国際カンファレンスなので、もちろん英語での発表です!!

何か新しいことをチャレンジしようと思っていた私は、そのカンファレンスに参加することに手をあげてみました。

ターニングポイントは国際カンファレンス。

英語について

英語は全く得意ではなかったので、その日から英語の勉強に必死になりました。

数日後、職場の懇談会があり、たまたま出会った子と国際カンファレンスの話をしていました。

その子も英語に興味があり、毎週職場の外国人と英語のレッスンをしているといいます。

これだと思い一緒に英語のレッスンに参加することになりました。

初めは緊張して全然思うように話せなかったが、少しずつ英語を話すことに慣れていきました。

さらに英語を話す機会を増やそうと毎日できるオンライン英会話に登録しました。

毎日25分英会話を続け、2か月後にはだんだん慣れてきて英語での会話が楽しくなってきました。

国際カンファレンス

そして10月ついに国際カンファレンスの日がやってきました。

結果としては惨敗でした。準備はしたつもりではあったが、ネイティブの英語はこの時点の私には難しかったです。

負けず嫌いな性格なので、カンファレンス後も英語のレッスンを続けました。

そしてレッスンを続けるうちに、海外の文化をもっと知りたいと思うようになっていました。

その思いは強く、8年間心のなかでモヤモヤしていた気持ちが一気に晴れました。

「仕事を辞めて海外で働こうと!」

決断の時


これは人生最大の決断でした。決断してからの行動は早く、海外で働くためには何が必要なのか情報収集を入念に行い、周りの人達に海外に行くことを伝え、8年間続けた仕事を退社しました。

そして、2017年5月に渡航しました。

海外で働こうと決断した時から半年で人生が大きく変わりました。

  • 人生はいつでも変えられるものだと思った。
  • 最初の一歩を踏み出せるどうかなんだと。

まとめ

  • 住む場所を変えた
  • 環境を変えた
  • 言語を変えた
  • 職業を変えた
  • 合う人を変えた

こうすると、簡単に人生が変わりました!!

ABOUT ME
Haru
フリーエンジニア、プログラミング講師、投資家のHaruです。30歳の新たな挑戦として海外に行くことを決意。カナダのバンクーバーでVFXを学び、モントリオールでハリウッド映画の製作に携わる。フルスタックエンジニア、AIエンジニアとして独立し投資もしています。スポーツ大好きで日々のトレーニングはかかせない。平日は朝ジム、休日は朝サウナでととのっています。 最近は、講師業が楽しくて仕方がない。
フリーエンジニア専門エージェント

  • 業界トップレベルのIT・フリーランスコンサルタントがサポート!
  • 初めてのフリーランスの方でも安心して案件獲得が可能です!
  • 高単価案件が最短2日で決定するスピードマッチング!