ライフハック

一見役に立たないようなことも、体験しておくと将来につながる

こんにちは、モントリオール在住エンジニアのHaru(@hathle)です。

みなさん思ったらすぐ行動してますか?

最近、明日、会社がなくなっても、自分の名前で勝負できますか?という本を読み、自分の体験からとても共感しましたので紹介したいと思います。

kindle unlimited会員であれば、読み放題です。

一見役に立たないようなことも、体験しておく

「無用の用」という言葉を知っているだろうか?
一見何の役にも立っていないように見えるものが、実は真に役に立つ働きをしているという意味で使われる言葉で、老子や荘子などいわゆる道教思想の根底をなす考え方のひとつだ。

明日、会社がなくなっても、自分の名前で勝負できますか?(Kindleの位置No.912-914).

一見まわり道のように思えても、その体験は必ず将来役に立つということです。

それは意識して繋げようとするものではなくて、自分の中に軸になるものさえあれば、いつかは点は繋がり結びつくようになるのだ。できるだけ点を散りばめよう。
そして、いつかはその点と点が繋がり結びついていくのだと信じて人生を歩もう。

明日、会社がなくなっても、自分の名前で勝負できますか?(Kindleの位置No.941-942).

スティーブ・ジョブズも言っています。

「未来に向かって点と点を結びつけることはできない。できることは、過去を振り返ることで点と点を結びつけていくことだけなんだ。だから君たちは、未来には必ずその点と点が、何らかの形で結びつくことを信じなくてはならない」

明日、会社がなくなっても、自分の名前で勝負できますか?(Kindleの位置No.935-937).

これにはものすごく共感します。

今の私のキャリアも過去にしてきたことの点と点が繋がって、今があることを実感しています。

私のキャリア

私は大学で数学科を専攻して、毎日微分、積分、行列など難しい公式を使って問題を解いていました。体を動かすことが好きで、自分のスポーツチームを作って、仲間とともにアクティブに活動していました。映画も好きで毎日のようにみていました。

大学卒業後、エンジニアとしてキャリアをスタートさせ、プログラミングを学び、ものづくりに励み、日々英語の仕様書を読んでいました。

同時にWeb技術にも興味があったので、自分のスポーツチームのHPを作ったり、友人の会社のHPを作ったりして、常にWebにも関わっていました。

ある国際カンファレンスに出席することがきっかけで、改めて英語を学びます。ずっと英語の仕様書を読んでいましたが、苦労はしました。

海外の文化をもっと知りたいと思うようになり、海外へ行くことを決意。

映画が好きだったこともあり、カナダでハリウッド映画の制作に携わります。大学時代の数学の知識や、問題を解く力を発揮します。Web知識も活かし、会社のWebページも任されています。

今後は、エンジニア×(Web×映像)×英語を活かして、次のキャリアを設計中です。

数学やエンジニアとしての技術、英語などすべてのことが、今の仕事や今後の仕事にすべて繋がっていると思います。

まとめ

  • とにかくやりたいことがあればすぐに行動しよう。
  • いつか点と点が繋がることを楽しみに今を生きていこうと思いました。
  • すべての経験が今後の人生の糧になる。
ABOUT ME
Haru
フリーエンジニア、プログラミング講師、投資家のHaruです。30歳の新たな挑戦として海外に行くことを決意。カナダのバンクーバーでVFXを学び、モントリオールでハリウッド映画の製作に携わる。フルスタックエンジニア、AIエンジニアとして独立し投資もしています。スポーツ大好きで日々のトレーニングはかかせない。平日は朝ジム、休日は朝サウナでととのっています。 最近は、講師業が楽しくて仕方がない。
フリーエンジニア専門エージェント

  • 業界トップレベルのIT・フリーランスコンサルタントがサポート!
  • 初めてのフリーランスの方でも安心して案件獲得が可能です!
  • 高単価案件が最短2日で決定するスピードマッチング!