こんにちは、モントリオール在住エンジニアのHaru(@hathle)です。
「How I met your motherを繰り返し見ると、英語が上達します。」
英語を勉強するのにピッタリな海外ドラマを紹介します。
楽しく英語を学ぶことができます。まだ見たことがない人はぜひ見てください。
How I met your mother(ママと恋に落ちるまで)とは?
How I Met Your Motherとは、2005年9月19日から2014年3月31日まで放送されていたシットコムのテレビコメディシリーズです。
9シーズンで全208話あります。主人公テッド・モズビーとその愉快な仲間たちがニューヨークで生活している様子を描いています。
テッドが2030年に息子と娘に、どうやって彼らの母親(テッドの妻)と出会ったかを順を追って語っていきます。
第1話でテッドはロビンと出会い、一目惚れをします。
しかし、ロビンは母親でないことを子ども達に伝えられます。
このドラマは9年間にもおよぶ壮大な物語で、その間テッドは多くの女性と出会い、最後の最後に運命の人と出会います。
Haru
普段から使えるフレーズが満載で、とても面白い。私はすでに9シーズン全て7回ずつみています。いまだに毎日このドラマを見て英語を勉強しています。私の英語力はHow I met your motherからできているといっても過言ではありません。
1話20分というちょうどいい長さで、気持ちよく見ることができます。
しかも、しっかりと伏線が張られており、あの発言はこういうことだったのかと毎回関心します。
第1話の一部を紹介
バーニー
I see what this is about. Have you forgotten what I said to you the night we met?
分かった。初めて会った夜、俺がお前に言ったことを忘れたのか?
分かった。初めて会った夜、俺がお前に言ったことを忘れたのか?
バーニー
Ted, I am going to teach you how to live. Barney, we met at the urinal.
テッド、お前に生き方を教えてやろう。俺はバーニー、おれらトイレで会っただろ。
テッド、お前に生き方を教えてやろう。俺はバーニー、おれらトイレで会っただろ。
テッド
Oh, right. Hi.
ああ、やあ。
ああ、やあ。
バーニー
Lesson one, lose the goatee. It doesn’t look good with your suit.
レッスン1、そのヤギみたいなひげを剃れ。スーツと合わないぞ。
レッスン1、そのヤギみたいなひげを剃れ。スーツと合わないぞ。
テッド
I’m not wearing a suit.
スーツなんか着ないよ。
スーツなんか着ないよ。
バーニー
Lesson two, get a suit. Suits are cool. Exhibit A. Lesson three, don’t even think about getting married till you’re… thirty.
レッスン2、スーツを買え。スーツは格好いいぞ。レッスン3、結婚なんて考えるな…30歳までは。
レッスン2、スーツを買え。スーツは格好いいぞ。レッスン3、結婚なんて考えるな…30歳までは。
テッド
Thirty, right. You’re right. I guess it’s just, you’re best friend gets engaged? You start thinking about that stuff.
30歳、そうか。それは正しいよ。たぶん、親友が婚約したら? そういうことも考え始めるだろ。
30歳、そうか。それは正しいよ。たぶん、親友が婚約したら? そういうことも考え始めるだろ。
バーニー
I thought I was your best friend. Ted, say I’m your best friend.
お前の親友は俺だろ。テッド、俺が親友だって言うんだ。
お前の親友は俺だろ。テッド、俺が親友だって言うんだ。
テッド
You’re my best friend, Barney.
君が俺の親友だよ、バーニー。
君が俺の親友だよ、バーニー。
バーニー
Good! And as your best friend, I suggest we play a little game called… “Have you met Ted?”
いいね!親友としての提案だ、「テッドを知ってる?」ゲームをしよう。
いいね!親友としての提案だ、「テッドを知ってる?」ゲームをしよう。
テッド
Wai?no, no, no. We’re not playing “Have You Met Ted?”
いやいや。俺は「テッドを知ってる?」ゲームなんかしないよ。
いやいや。俺は「テッドを知ってる?」ゲームなんかしないよ。
バーニー
Hi, have you met Ted?
やあ、テッドを知ってる?
やあ、テッドを知ってる?
テッド
Hi, I’m Ted.
やあ、僕はテッド。
やあ、僕はテッド。
ここから、Have you met Ted?ゲームが始まります。
テッドとバーニーのコンビは抜群
草食系のテッドと肉食系のバーニーこのコンビの会話は毎回笑わせられます。
ボケとツッコミがなりたっていて日本人にも好まれるスタイルかと思います。
ストーリーもしっかり作られていて、泣ける場面や人生について考えさせられる場面も多いです。
カナダ版のNetflixならHow I met your motherが見れますが、日本版のNetflixでは見れないので、ぜひDVDを借りて見てほしいです。
まとめ

- 私はこのドラマを見て英語を勉強しました。
- 他の海外ドラマを見ましたが、やはりHow I met your motherが一番日常会話に近く、そのまま使えるフレーズが多いです。
- まだ見てないひとは見るべきです。
- 3年間毎日繰り返し見ていたので、フレーズも覚えてしまいました。