こんにちは、モントリオール在住エンジニアのHaru(@hathle)です。
「将来伸びてくる業界の仕事をしたい。」
「SIerからWeb業界に転職したい。」
と感じている人は多いと思います。
数ある仕事の中で人気の高いWebエンジニアの将来性はどうでしょうか?
今回は、Webエンジニアの将来性について解説します。
Web系のエンジニアの将来性は?
Web系の将来性はあるの?という疑問を持っていると思います。
結論からするとWebエンジニアはかなり将来性のある仕事と言えます。
その理由としては、
- IT業界の市場が伸びている事から需要が高い
- 世界で伸びている企業のほとんどがWeb・IT関連企業
IT業界は市場規模が右肩上がりになっていて世界でも儲かっている企業はWeb・IT関連の企業です。
Web系の求人数が物語っていて、案件数もかなり多い特徴があります。
エンジニア不足であり、世の中のサービスの流れとしてニーズが高まっているのです。
市場価値が高いWebエンジニアは今後も伸びていく将来性の高い仕事と言えます。
それでもエンジニアで活躍する為には、学習し続ける事が大切です。
今習得している技術だけではなく、新しいスキルを習得するために、常に学習することが大切です。
世の中の流れは早く、流れに合わせてスキルアップしていくことが大事です。
私もWeb系のエンジニアとして仕事をしていますが、この仕事に将来性を感じています。
どんな言語を学べばよいのか?
Web系のエンジニアは将来性のある仕事と言えますが、使用する言語も幅広くあります。
全ての言語を完璧に出来ることに越したことはありませんが、
- JaveScript
- PHP
- Ruby
- Python
上記を身に着けることが出来れば案件に困る事はありません。
JavaScriptは、ユーザーのアクションに応じたコンテンツ作成することができます。
5Gが一般化すると、Webで表現できる幅が広がるため、JavaScriptを使った3D技術は今後さらに伸びてくる考えます。
今度、JavaScript3DライブラリであるThree.jsのチュートリアルを作成しようと思います。
PHPは、Web開発で良く使用されている言語で、動的なWebぺージを作成する事が出来ます。データベースと連携したり使い勝手の良い言語です。
Rubyは、大きなWebアプリケーションから小さなプログラムまで実用的で気軽さも特徴的です。
Pythonは、少ないコード量で質の良いプログラムが出来る言語です。Web開発以外でもAIや教育の分野でも幅広く使用されています。
Web系エンジニアとして仕事をしたい場合、どれか一つでもマスターしておくと、仕事の幅が広がります。
私も上記の言語をマスターすることによって、仕事の幅が広がりました。
SlerからWebエンジニアの転向は可能?
SlerからWebエンジニアの転向は可能なのでしょうか?
Slerとは?
Slerとは、別名システムインテグレーターといいます。
ITコンサルティングや設計や開発、運用などを一括で請け負う事を事業としている企業の事です。
SlerからWeb系エンジニアに転向することは可能であり、ニーズが高まっている事から転向を考える人も多いです。
実際に私もSler出身のWebエンジニアです。
Web系に転向する際には、使用している言語に注意しましょう。
Slerは、Java、C言語、C++、C#などを使って仕事をしている人が多いと思います。
Web系エンジニアが使用する言語とは異なるので、新たにプログラミング言語を学ぶ必要があります。
業務系に比べてWeb系は、開発スピードが早いです。
言語の違いや開発スピードが異なりますが、乗り越えることでキャリアチェンジは可能になると考えられます。
ひとつの言語をすでにマスターしていれば、他の言語を簡単に習得できます
Web系のエンジニアに転職するには?
Web系のエンジニアが将来性のある仕事ですが、転職をするには転職エージェントを利用する事をおすすめします。
転職エージェントとは、人材紹介サービスの一つで、スキルや経験をヒアリングして、転職をサポートしてくれます。
転職エージェントを利用することで、満足できる転職が出来るでしょう。
おすすめは、エンジニアのための転職エージェントサービス「Tech Stars Agent」です。
・エンジニア経験のあるコンサルタントのみ担当!
・IT・WEB・ゲーム業界特化の専門エージェント
・転職だけでなく、独立の支援も行っています
・エンジニア限定イベントへのご招待も!
まとめ
- IT業界の市場が伸びている事からWeb系エンジニアの将来性はとてもある
- Web系エンジニアとしてJavaScript、PHP、Ruby、Pythonの言語は必須
- SlerからWebエンジニアの転向は可能
- 転職エージェントを使用してWeb系のエンジニアに転職しよう
Web系のエンジニアは将来性のある仕事だと言えます。
将来の事を考え、自分自身のスキルを見つめなおして、Web系へ転職を考えてみてはいかがでしょうか?